| 小樽です ノスタルジックな港町 |
| 日本銀行旧小樽支店 |
| ルネッサンス様式の2階建てビル 著名な建築設計者の共同設計だそうです |
| 小樽バイン 日本銀行の斜め向かいにあります こちらも歴史的建造物です |
| 手宮線 廃線あとが公園になってました |
| 堺町通りの歴史的建造物群を巡りました ほとんどはみやげ物やさんやレストランになってました ちなみにこの写真は「大正硝子館」旧「名取高三郎商店」 |
| ノスタルジックエフェクトで撮影 古いカラー写真みたいな仕上がりですね |
| 瑠璃工房 旧「金子元三郎商店」 |
| こんな感じの町並みが続いてます |
| 小樽彩や |
| 小樽浪漫館 旧「百十三銀行小樽支店」 |
| さかい家 旧「久保商店」 |
| 小樽運河はどうしたの?と思ってる方もいらっしゃると思いますが そちらはあとで函館のレンガ倉庫群といっしょにアップします |
0 件のコメント:
コメントを投稿